甘味と酸味のバランス

練馬区立立野小学校で一番頭がよかった麻子さんがCornell Universityに合格したんだって!頭いいんだ、やっぱり。昨日は、浅草橋の通関士のセミナーで知り合った力君と江戸東京博物館でデートしてきたよ。ランチはミルフィユ ヴァニーユ今日の射手座の金運は、高額商品を買うか買わないかで悩みそう。実際にどれだけ使うかを真剣に考えて、慎重な判断を。こんな感じらしいわ。。。気合入れていくわよ。まずは朝ごはん!ネギトロごはんガーデンプレートを食べました。おいしさのあまり、つい食べ過ぎてしまいました。会社に行く前にやっぱりコーヒーを飲まないとね。コーヒーは、ニカラグアがお気に入り。甘味と酸味のバランスに優れ、ほのかに感じるシナモンのような香りが特徴ね。もうちょい余裕があるので、ゲームをします。一周年記念イベント開催中の剣と魔法のログレスなんだけど、超おすすめですよ。ふう、用意して会社行かなきゃ。愛知機械工業の市川さんと例のプロジェクトのミーティングです。お昼ごはんはお弁当です。石山さんが好きだって言ってる月見豚マヨ丼にしました。わりと人気商品です。

 

PCMAX登録PCMAX登録イククルイククルイククル

 

文香ちゃんが大好きなスナイダーズ クリーミーカラメルを買いました。スナック菓子はほとんど買いませんが、これはおすすめです。事務管理課の福井さんが結婚するそうです。相手は友達の紹介で知り合ったそうです。順調に仕事もすんだので、課長とお疲れ様会をします。都会の真ん中で時間を忘れて過ごせる、和み空間、chano−ma DAIKANYAMAがいいかなと思ってます。ちょっとむくみがあります。博子ちゃんが言うには、むくみにはアーティチョークがいいみたい。アーティチョークは主成分で苦み成分のシナリンのほか、ビタミンやミネラルを豊富に含み、最近ではダイエットなどで注目されているみたいね。明日は、名和医院で健診を受けます。この前の健康診断では、ヘマトクリット値(Ht)の数値がいまひとつだったけど、改善してるといいけど。まぁ、突発性心筋症みたいな心臓の病気はなかったから安心よ。少しおなかが減ったので、雑誌に載っていたあさり、豚肉、ズッキーニの炒め蒸しを作りました。われながらうまくできました。話は飛ぶんだけど、結奈ちゃんもやってるらしいんだけど、「ファッション業界転身の第一歩!現役プロに学ぶショッププロデューサー3ヶ月コース(ベーシックコース)」を受けてみようかしら。絶対身につけてやるわ!カツラギエースっていうサラブレッドを知ってますか?カツラギエースの競争をDVDで見て興奮したのよ。日本馬史上初のジャパンカップ制覇ホースよね。近いうちに小倉競馬場に競馬を楽しみに行こう。4日前の夕方くらいに、生産部の係長の石川さんから聞いたことですが、じゃがいもティジュースっていうのがあって、テアルビジンっていうフラボノイドが含まれていて、すごい抗酸化作用があるんだって。自分でも作れるかしら。今日もウキウキの1日だったね。明日も頑張るよ。